歯周病予防は毎日のセルフケアが重要
歯周病は細菌(歯周病原菌)に感染することによって生じる感染症の一種です。風邪による体力低下など何らかの原因で免疫力が下がったときに常在菌と歯周病原菌のバランスが崩れ、歯ぐきの腫れなどをもたらすと考えられています。
歯周病予防には歯科医院での定期的なクリーニングが有効ではあるものの、何よりも大事になるのが毎日のセルフケアです。まずは歯間ブラシなどで歯と歯の間をお掃除してから、歯周病予防効果が期待できる歯磨き粉をつけて丁寧にブラッシングしてください。ブラッシング後は歯磨き粉の有効成分をお口の中にとどめておきたいので、うがいは最小限にしていただくのが理想です。もしもうがいをして歯磨き粉を洗い流してしまった場合は、歯磨き粉を薄く塗り広げていただくのもおすすめです。
- 夏堀デンタルオフィス白金高輪
- 夏堀 壮一郎 院長
- 港区/高輪/白金高輪駅
- ●歯科 ●矯正歯科 ●歯科口腔外科