金子医院
深谷市/岡/岡部駅
- 内科
- 胃腸内科
- 循環器内科
- 小児科

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
電話 | 048-585-2828 |
---|---|
所在地 | 埼玉県深谷市岡2738 |
最寄駅 | 岡部駅 |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
WEB | |
休診日 | 日・祝 |
診療時間 |
9:00〜12:00 15:00〜18:00 |
特徴 |
|
![]() |
MITSUHIRO HARA 原 光弘 院長
|
医院情報は埼玉ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。
原 光弘 院長への独自インタビュー
ワンちゃんを飼った幼少期。大切な家族を守りたいという思いから獣医師を目指す
私が中学1年生の頃に、ジャーマン・シェパード・ドッグを飼い始めました。寿命はおよそ9歳〜13歳の犬種であり、自分が大学生を卒業する時期に、老犬になってしまうと考えたことがあります。やはり大切な家族の一員として、長生きして欲しいという想いや介護が必要なら支えたい気持ちを強く抱いていました。このように自分の大切な家族を守りたいという想いをきっかけに、獣医師を目指したのです。
日本大学獣医学科を卒業し、その後は幅広い診療の分野を学びました。幼少期に抱いた私の気持ちと同じように、大切なご家族であるワンちゃん、猫ちゃんの一生を支えてあげたいと思い、こちらで診療を始めることにしました。
来院されるワンちゃんや猫ちゃん、飼い主さんに寄り添った、ホームドクターを目指して、日々診療にあたっています。
猫ちゃんがリラックスして診察が受けられるように、猫専用の待合室と診察室を設備
当院は、ワンちゃんと猫ちゃんの診療を専門にしている動物病院です。ワンちゃんと猫ちゃんが全員、同じ待合室で過ごす環境は、実は猫ちゃんたちにとってストレスがかかります。そこで、ワンちゃんと猫ちゃんが院内で過ごす場所を分けることにしたのです。実際には2年前に増築して、猫ちゃん専用の待合室と診察室を設置しています。やはり、猫ちゃんの特性として、ワンちゃんの匂いや吠える声が苦手な猫ちゃんが多いでしょう。ワンちゃんと対面しない場所を設けることで、猫ちゃんたちは安心して診察を受けてもらえると思います。
できるかぎり猫ちゃんたちに、辛い思いをさせたくないという飼い主さんの気持ちに寄り添い、環境から見直しをしていることが当院の強みとなっています。