埼玉ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

小林 真人 院長

MASATO KOBAYASHI

人気の商店街に根を張り「一人一人に最適な治療」を目指す歯科

東京歯科大学を卒業後、同大学の研修医として研鑽を積んだ後、同大学水道橋病院総合診療科に勤務。研修医の時にお世話になった義歯の権威である矢崎秀昭先生の勉強会を通じて、理事長である亀田先生と出会う。本院「かめだ歯科医院」に勤務後、同法人が2014年に新規開設をした「樹モール歯科」院長に就任。現在に至る。

小林 真人 院長

小林 真人 院長

樹モール歯科

川口市/栄町/川口駅

  • ●歯科
  • ●小児歯科
  • ●歯科口腔外科

小学校のころから将来の夢は「歯医者さん」

小林 真人 院長

物心がついたころから将来の夢は「歯医者さん」だったんです。小学校のアルバムにもそう書いていたくらいで、両親によると虫歯の治療に歯医者に連れて行っても嫌がらなかったらしいんです。あまり記憶はないのですが、当時治療をしてくれていた先生が優しかったんでしょうね。私にとって歯科は怖い場所ではなく、痛い歯を直してくれる場所でした。だからでしょう、幼心に「僕も大人になったら歯医者さんになるんだ」と憧れを抱き、今につながっています。
幼いころからの夢を実現するべく東京歯科大学に入学し、卒業後は大学病院での研修医として研鑽を積んだ後、同大学の水道橋病院に勤務医として残りさらに研鑽を重ねました。研修医の時、外部の研修施設として新宿にある「矢崎歯科医院」でお世話になったのですが、これが私の人生を大きく変えるきっかけになりました。院長の矢崎秀昭先生は、義歯(入れ歯)治療、補綴学の権威。実に様々な学びを惜しみなく与えていただき、そして矢崎先生のスタディ・グループで出会ったのが、かめだ歯科医院院長の亀田行雄先生でした。多くの学びを得た大学病院での勤務後、亀田先生にお声がけをいただき「かめだ歯科医院」で勤務することになったんです。
亀田先生は矢崎先生同様、素晴らしい歯科医師。更なる学びを得ることが出来ました。そんな中、2014年にかめだ歯科医院の分院となる「樹モール歯科」を出すことが決まり、院長を任せていただくことになり今に至ります。

明るく日差しが降り注ぐ、気楽に立ち寄れる歯科

小林 真人 院長

樹モール歯科は埼玉県の中でも1,2位を争う人通りの多い「樹モール商店街」にあります。沢山の人が行きかう場所に分院を出すにあたり、お買い物途中や、お出かけ帰りに気軽に立ち寄れるような医院にしたいと、明るくカジュアルな雰囲気を目指しました。
一般的に歯医者といえば「痛い」「怖い」というイメージがありますよね。一度でも治療に恐怖心を持ってしまうと行きたくない場所になってしまうのが、歯科医院の辛いところです。そこで、まずは院内の雰囲気づくりにこだわりました。特にこだわったのが明るく入りやすいエントランスです。さらに、カジュアルでありながら安心感のある内装のおかげか、患者さんの中には「お買い物のときによく前を通っていたので来てみました」とおっしゃる方もいらっしゃるんですよ。
さらに、当院は地域密着型の歯科を目指していますので、平日は20時まで、さらに土曜日も診療を行っています。基本は予約制ですが、急患対応やご希望に応じて訪問診療も行い、地元の皆様の少しでもお役に立てるように奮闘しています。

どんな症状でも対応できる、日本初の「歯科総合医」認定医取得

小林 真人 院長

当院では地元密着型の歯科として、様々な症状に対して適切な治療をご提供できるよう、日本初の「歯科総合医」の認定医である「Excellent Clinician」の資格を取得しました。「Excellent Clinician」は、クリニカルスキルアップコースとデモンストレーションコースを修了し、一定の知識・技術を有し、適切な診断と治療を行うことができるとともに人格的に優れた歯科医師に与えられる資格です。
まだあまり聞き慣れない言葉だと思いますが、「歯科総合医」とは学会認定の専門医ではなく大学が認定するもので、専門的な知識や技術を持つことはもちろん、総合的かつ包括的な診療を行える歯科医師が得られるものです。「歯科総合医」になるには、まず歯の保存・補綴・歯周・口腔外科・インプラントなど歯科治療全般に必要な27科目の研修があり、その中で知識・技術・ホスピタリティの3点を学びます。その後、筆記試験、症例発表に医療ジャーナリストとの面接などを経て認定を取得しました。私は第一期生でしたので、認定を取得した際には2名のみでしたが、現在では全国に18名の認定医が活躍しています。私も日本初の認定医として恥じぬよう、日々の治療に責任を持ち、常に研鑽を積みながら患者さんのために真摯に接していきたいと思っています。

目指すは「痛くない、怖くない、気軽によれて、たよりになる歯のお医者さん」

当院は樹モール商店街という地元の方に欠かせない商店街の中にあります。そのため、多くの患者さんが「日々の買い物の途中や仕事帰りに歯医者さんが寄れるのが本当に便利」とおっしゃっていただいています。一般的な、虫歯や歯周病の治療、義歯などによる補綴治療ももちろん行っていますが、当院ではミニマムインターベーションを考えたダイレクトボンディングやセラミックスなどの審美歯科、精密義歯、インプラント治療、歯科衛生士によるプロフェッショナルクリーニング、ホワイトニングや予防歯科など、さまざまな治療を本院とも連携しながらご納得いただける方法で行うことが出来ますので、どうぞお気軽にご来院ください。
少し前のお話ですが、老後の趣味に「朗読」をされている患者さんが「昔入れた入れ歯がどうにもならない」とご相談いただいたことがありました。お口の中を拝見すると、レジン床のデンチャー(保険の入れ歯)が入っていて、金具も見えているし、見た目も悪いし、残っている歯が割れてしまっている。「この際、見栄えもきれいにして、しかもよく噛める入れ歯にしてほしい」ということになり、悪い所は徹底的に直してバネのない審美的な入れ歯を作りました。入れ歯を入れていると「喋っている言葉以外の音」がカチカチと聞こえてしまうことがあります。朗読をするには実は不向きなんですよ。しかも今までの保険の入れ歯はプラスチックだったので、ある程度の「厚み」がご本人も気になっていたそうです。そのため、なるべく薄くし、バネの見えない、金具も見えない「美しい入れ歯」にした方が気持ちが晴れやかになると判断して、アタッチメントという入れ歯(義歯)を作りました。実際につけてみると、見栄えもよい上に、薄くて違和感を少なくなり、朗読をする際にも、以前より喋りやすくなったと喜んでいただけました。
最新の機器や技術も大切ですが、最善の治療を行うに当たっては、患者さんの状態を把握し、ご希望を伺うことが欠かせません。そのためにも、患者さんが緊張せず、気軽に本音でお話をできることができるような環境づくりと雰囲気づくりは心がけています。もちろん、治療の際には細部までこだわって行うように心がけています。
また、幼いころ、痛い思いをせずに虫歯を直してくれたお医者さんにあこがれて歯科医師を目指したように、痛くない、怖くない治療を目指しています。歯医者さんで「痛い」の代名詞といえば「麻酔」という方も多いですよね。治療の痛みを感じさせないための麻酔が痛いというのはおかしな話です。実は麻酔は「痛くないやり方」があるんですよ。これには医師の技術も大切なんですが、表面麻酔をして、針を刺しても痛みをほとんど感じなくします。合わせて、薬液を体温と同じ温度に温めておくと液を入れるときの痛みが軽減します。そして、麻酔専用の機械で圧力をコントロールし、ゆっくりと麻酔液を注入すると痛くないんです。このように、「麻酔が痛くないための準備」をすることが大切なんですね。
当院では、歯科治療と合わせて、予防歯科にも力を入れています。国家資格を持つ歯科衛生士が常時複数在籍し、担当制で患者さんのお口の中の健康を見守っております。折角治しても磨き方や予防方法がわからなければ、また虫歯や歯周病になってしまいますよね。だからこそ、治したら治したままで終わりにしたくないんです。抜いてしまったり、詰め物をかぶせてしまったりした歯は元の天然歯に戻すことはできません。でも、治した後も定期的にメンテナンスをすることで、そのほかの歯を残すことが出来ます。そのためにも、歯科衛生士とともにしっかりとしたメンテナンスをおすすめしています。最近では、口コミのおかげでしょうか。治療ではなく、メンテナンスを希望される初診の患者さんも増えていらっしゃるんですよ。

これから受診される患者さんへ

樹モール歯科はJR「川口駅」より徒歩4分程度の樹モール商店街内にある歯科です。地域密着型の「気軽によれてたよりになる歯のお医者さん」として、虫歯・歯周病に予防歯科、必要に応じてインプラント、審美歯科など、お口周りのお悩み事を真摯に、そして丁寧に、ご納得いただけるまで治療いたします。平日は20時まで、土曜日も開院しておりますので、平日はお忙しい方でも安心して治療を継続することが出来ます。歯科治療で最も重要なことは、治療が終わった後のメンテナンスです。治した後の状態が続くように、常勤の歯科衛生士による予防や、訪問診療による生涯のメンテナンスで皆さんのお口の健康を守ります。新患、再初審ともWEB予約が可能ですので、お買い物のついでや、お仕事帰りなども、お気軽にご予約いただけます。急患対応も可能ですので、お気軽にご相談ください。

※上記記事は2023年12月に取材したものです。時間の経過による変化があることをご了承ください。

小林 真人 院長 MEMO

  • 出身地:東京都
  • 趣味・特技:車、テレビや映画鑑賞
  • 好きな映画:ミステリーもの

小林 真人 院長から聞いた
『予防歯科』

国家資格である歯科衛生士の元、定期的なチェックを

虫歯や歯周病、インプラントなどの治療が終わっても、3か月から半年に1回、担当の衛生士が口の中をチェック・管理をすることが大切です。歯磨きの方法、歯周病の検査、場合によっては染め出しなどで磨き残しがないかをチェックした後、ブラッシングの指導を行ったり、超音波で歯石除去をしたりして、表面をブラシで研磨しています。定期的なメンテナンスを行うことで、口腔内の環境を最適に保つことができ、今ある歯を保つことが可能になりなります。

グラフで見る『小林 真人 院長』のタイプ

穏やかでやさしく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

穏やかでやさしく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION