ピジョン動物愛護病院 どうぶつ眼科クリニック
川口市/幸町/川口駅
- 犬
- 猫
医院情報は埼玉ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。
浅川 幸一 担当医への独自インタビュー
子供の頃に飼った犬がこの世界を志すきっかけに
中学2年生の頃に犬を飼い始めました。その子がお世話になった病院の先生が非常にかっこいい方で、その先生に憧れたのが、この世界を目指す大きなきっかけになりました。もちろん成長するに従っていろいろと考えるわけですけども、「獣医師が1番良い」という思いは変わらないままだったのです。
私は酪農学園大学獣医学部獣医学科を卒業したのち、郷里の千葉の動物病院に勤務し、その後に「ピジョン動物愛護病院」にお世話になることになりました。ピジョン動物愛護病院は、埼玉と東京に医院を持つ、永田克幸総院長が開設した地域密着の動物病院です。以前から赤羽院の院長を任せていただいており、現在は兼務として『どうぶつ眼科クリニック』の担当医も務めています。
眼科を専門とした『どうぶつ眼科クリニック』の立ち上げ
「ピジョン動物愛護病院」は5院と専門クリニック3院があるのですが、スタッフが多くなるにつれて専門分野が派生するようになり、各自の専門分野・得意分野を活かす場をつくろうという試みから眼科クリニック立ち上げに至りました。私が担当医を務めることになった経緯は、眼科の診療・診察について先生に師事したり、講習を受けたりと勉強を続けてきたためです。以前は眼科症例の多いクリニックに3年間、勤めた経験があります。その勤務先では眼科の得意な院長がいて、一般診療を行いながらも眼科の症例が非常に多く、一緒に診察しながら幅広く学んでいきました。そのような背景もあって眼科分野に非常に興味を持つようになりました。入社から9年くらい経ったところで白羽の矢が立ったというわけではないですが、眼科に特化したクリニックを立ち上げても十分に対応できるということで、『どうぶつ眼科クリニック』の担当医に抜擢されました。
犬猫の目の疾患で来院される飼い主さんは多いと思います。動物は病気を隠すことが多く、いつもよりちょっとご飯を食べない程度で、サインがわかりづらいこともあるのですが、皮膚や目は飼い主さんも見たらすぐわかるため、気づけばすぐに病院へいらっしゃいます。珍しい症例で来院されることはなく、すでに治療をしていたけれど治らないケースで来ることが圧倒的に多く、特に目の傷がなかなか治らずに来院することがいちばん多いですね。点眼をしたり、飲み薬を飲んだり、自分で引っ掻かないようにしたりと、基本的な部分があまり浸透していないように感じます。やはり眼科というのはかなり専門性の高い分野で、長音波や血液検査などで調べて確認できる他臓器と違い、見た目だけで判断する臓器でもあることから、目の病気を知らなかったら診断できない部分が非常に強い分野だと思います。