埼玉ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

柳澤 秀通 院長

YANAGISAWA HIDEMICHI

むし歯・歯周病・小児矯正・義歯・審美など幅広いニーズに対応。お口の健康を通して全身の健康を支えたい

日本大学歯学部卒業。東京や埼玉の歯科クリニックで経験を積み、2008年に『柳澤歯科医院』を開設して現在に至る。

柳澤 秀通 院長

柳澤 秀通 院長

柳澤歯科医院

春日部市/中央/春日部駅

  • ●歯科
  • ●小児歯科
  • ●歯科口腔外科

お口の健康を通して全身の健康を支えたい

柳澤 秀通 院長

実家が病院だったため、小さな頃から医療の仕事を身近に感じていました。その中で、自分としてはお口の健康を通して全身の健康を支えていきたいと考え、歯科医師になる道を選びました。日本大学歯学部を卒業した後は先輩のクリニックで4年ほどお世話になり、その後は東京・築地市場の中にあった歯科医院などで診療していました。
市場内の歯科医院というのはすこし特殊で、患者さんは市場で働く人に限定され、午後4時には診療が終わってしまうんですね。そのため夕方からは北越谷にある歯科医院でも診療にあたり、開業までの4年間は2つの歯科医院を掛け持ちするような生活を続けていました。都内のターミナル駅や市場内、さらに地域密着型の歯科医院……それぞれに特色ある環境でさまざまな患者さんを担当させていただいた経験を踏まえ、この地に『柳澤歯科医院』を開設したのは2008年です。

地域にお住まいの方々と家族ぐるみのお付き合いを

柳澤 秀通 院長

開業当初はこの建物(春日部医療モール)の2階で診療していたのですが、十年ほど経った頃に今クリニックのある1階へと移ってきました。おかげさまで患者さんには通りからそのままお入りいただけるようになりましたし、院内は段差のないバリアフリー設計になっています。ベビーカーや車いすをお使いの場合も診療室までそのままご利用いただけますので、どなたにも安心してお越しいただけるのではないでしょうか。
実際に来院される患者さんの年齢層は幅広く、中にはご家族みなさんで通ってくださるケースも少なくありません。午前中はご高齢の方が多くいらして、学校が終わる午後になるとお子さんの姿がみられるようになり、夕方からはお仕事帰りの方が増えてくる……そんなふうに地域のみなさまと家族ぐるみのお付き合いをさせていただいている感じです。

むし歯・歯周病・小児矯正・義歯・審美など幅広いニーズに対応

柳澤 秀通 院長

当院では保険診療を中心に、お口まわりの症状に幅広く対応しています。むし歯や歯周病の治療はもちろん、小児矯正・義歯(入れ歯)・審美治療など、患者さんのさまざまなニーズに対応したいという気持ちで勉強会などにも積極的に参加し、自己研鑽に励んできました。きめ細やかなカウンセリングによって患者さんのご希望をしっかりと把握し、お一人お一人に適した治療をご提供したいと考えています。
患者さんはそれぞれ生活環境が異なりますので、どなたにも同じ治療をすればよいわけではありません。たとえば、むし歯になるのは歯磨きなどお手入れ不足であることが多いですが、お仕事で車を運転することが多い方では「ずっと飴玉をなめている」ことが原因だったり、介護職の方は「くいしばり」から噛み合わせが乱れてしまったりと、背景にあるものはさまざまです。そのため診療室では話しやすい雰囲気づくりを心がけ、患者さんと仲良くなって何でもお話いただけるような関係になりたいと思っています。時にはプライベートで飲みに行って親しくなった方が、治療に来てくださることもあるんですよ(笑)。

お口の健康を維持するため定期的な歯科検診を心がけてほしい

私のほうは患者さんと「仲良くなりたい」と思っているものの、中には歯の治療をすることに緊張なさっている方も少なくないでしょう。そのため診察の際は「次に何をするか」などを必ずお伝えするようにしていて、メンテナンスでいらした方でも毎回必ずお口の中をみて、言葉を交わすようにしています。そんなふうに一人ひとりに向き合いながら診療を続けてきたおかげか、今では口コミやご紹介といった形で来院される患者さんが増え、歯科医師としては何より嬉しいことだと思っています。
歯が痛む・歯ぐきから血が出たという場合はもちろん、何も症状がなくても歯科医院に通ってお口の健康管理をすることがとても大事です。特に、日本人が歯を失う原因の一つ「歯周病」は症状がないまま進行し、出血などがみられた時には重症化していることが少なくありません。むし歯がないからと安心せずに、定期的な歯科検診を心がけていただきたいと思います。

これから受診される患者さんへ

お口の健康を長く維持していくためには定期的に歯科医院に通い、プロの手によるクリーニングなどのメンテナンスを続けていただくことが大切です。私としては一人の患者さんと長くお付き合いさせていただき、お口の健康を見守っていくことが理想的だと思っています。通いやすさやクリニックとの相性などを見極めて、ぜひ「お口のかかりつけ医」を見つけていただきたいですね。当院ではプライバシーに配慮した診療室に加え、お子さんが楽しく遊べるキッズスペースやカウンセリングルームをご用意しています。院内はベビーカーや車いすのままお入りいただけるバリアフリー設計になっておりますので、ぜひご家族みなさんで足を運んでいただければと思います。



※上記記事は2023年3月に取材したものです。
時間の経過による変化があることをご了承ください。

柳澤 秀通 院長 MEMO

  • 出身地:長野県
  • 趣味:ゴルフ、旅行
  • 出身大学:日本大学歯学部

柳澤 秀通 院長から聞いた
『義歯』

保険・自費にかかわらず、義歯(入れ歯)治療には調整期間が必要

義歯治療において歯科医師は計画・提案の部分を担い、義歯そのものの製作は歯科技工士が行います。一口に義歯と言ってもいろいろなタイプがあり、その中でも保険が適用となるもの/保険が適用とならないもの(自費診療)に分けられます。たとえ自費診療で高額な義歯を作ってもお口にフィットしない場合があるため、まずは保険適用の義歯からスタートするのがおすすめです。最近は保険の義歯でもしっかり噛んで食事ができるレベルになっていますから、まずは保険のものを使ってみて、違和感があったり「もっとこうしたい」などの希望があったりしたら、自費の義歯を作るのがよいでしょう。
保険診療・自費診療にかかわらず、義歯は口に入れたその日から自分の歯のように使えるわけではありません。義歯ができ上がった後、2~3回の調整を経て、ようやくご自分の歯のように噛めると考えていただくとよいでしょう。また、お口に合わないものを使っていて義歯が舌を傷つけてしまうと、「舌がん」などを引き起こすケースがあるため注意が必要です。義歯の製作・調整などに関しては、歯科医院にご相談ください。

グラフで見る『柳澤 秀通 院長』のタイプ

穏やかでやさしく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

穏やかでやさしく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

CLINIC INFORMATION