坂詰歯科・矯正歯科
行田市/中央/行田市駅
- 歯科
- 小児歯科
- 矯正歯科
- 歯科口腔外科

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
電話 | 048-556-3620 |
---|---|
所在地 | 埼玉県行田市中央13-12 |
最寄駅 | 行田市駅 |
駐車場 | あり |
WEB | https://www.sakatsume-dental.com/ |
休診日 | 木曜・日曜・祝日 |
診療時間 |
9:00~12:30 14:30~19:00 [土曜]9:00~12:30 14:00~18:00 |
特徴 |
|
![]() |
MATSUDA ATSUSHI 松田 敦士 院長
|
◆どんな健康不安でもご相談にのれる地域のかかりつけ医を目指しております◆
坂詰歯科医院は予防歯科・歯周病・根管治療・小児機能矯正を通じてお口・全身の健康のトータルサポートを行っています!
年齢に応じ、栄養指導、体調管理等のアドバイスを歯科医師だから知りえる事を!
歯科用CT・マイクロスコープ等の最先端機器と知識と診断力・臨床経験で、セカンドオピニオン(保険適用外)の役割も、お気軽にご相談を(秘密厳守!)
※お電話でのご相談が増えていますが、口腔内診査を行わないと診断出来ません。当院に予約受診され、診査資料が整いましたら、ご相談をお受けしますので、ご了承下さい。
大学病院・専門医(私費)との病診連携も充実、歯科関連症の専門家(私費)とも連携しています!
松田 敦士 院長への独自インタビュー
歯科医師の仕事にやりがいを感じて。埼玉県内外から多くの患者さんが来院される
私が高校生の頃、周りの友人で医療関係者を目指す人が多かったことも影響し、私も歯科医師を目指したことが最初のきっかけですね。
明海大学を卒業後は、歯周病を学ぶ歯周科に入局しました。都内の病院で勤務した後に、ここの歯科医院を義理の父から継承し、現在に至るという経緯があります。実際に歯科医師として働き続けられるのは、この仕事に対してとてもやりがいを感じているからですね。
当院は、基本的に地域の歯医者さんとして診療にあたっています。患者さんのほとんどは埼玉県内ですが、県外の遠方からも来院されていますね。セカンドオピニオンとして、相談される方も多くいらっしゃいます。
マイクロスコープなどによる精密治療を提供するために最新鋭の医療機器を導入
当院は、ここ行田市でも最新鋭の設備を整えていることが特徴的なクリニックです。特に、歯科手術用の顕微鏡「マイクロスコープ」の最上位機種を複数台導入しています。マイクロスコープによって、肉眼では見えない部分をしっかりと鮮明に確認できるため、精密な治療を実現できるといったメリットがありますね。私自身、日本顕微鏡学会認定医の資格を持っているため、県内外から多くの患者さんがいらっしゃいます。
当院の大きな特徴は、精密治療を提供していることですね。私たち歯科医師だけではなく、歯科衛生士さんが行うメインテナンスでもマイクロスコープを使用している点は、当院の特徴と言えるのではないでしょうか。また、歯周病治療やインプラント治療、矯正治療などの各専門分野の歯科医師が在籍しています。そのため、患者さんのお口の悩みを総合的にカバーできることも特徴の1つですね。
行田市駅南口出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):2分38秒
先生のご家族の歯科治療を担当しており、知り合いになった先生です。とても優秀な歯科医師です。