ラクーンデンタルクリニック
越谷市/赤山本町/越谷駅
- 歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科
- 矯正歯科
- 訪問歯科診療

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
24時間インターネット予約

電話 | 048-971-9622 |
---|---|
所在地 | 埼玉県越谷市赤山本町2-14 TRビル 3階 |
最寄駅 | 越谷駅 |
駐車場 | 近隣にコインパーキングあり |
WEB | https://www.raccoon-dc.com/ |
休診日 | 金曜・土曜・祝日 |
診療時間 |
10:00~13:30 15:30~19:00 [日曜]10:00~13:30 14:30~17:00 |
特徴 |
|
![]() |
TAKASHI ARAI 新井 敬 院長
|
◆患者さま第一主義のラクーンデンタルクリニック◆
ラクーンデンタルクリニックは、「患者さまに寄り添い、安心と信頼をお届けする」ことを理念に掲げる地域密着型の歯科医院です。当院では、虫歯や歯周病治療をはじめ、予防歯科、審美歯科、ホワイトニングまで幅広い診療を行い、あらゆる年代の患者さまのニーズにお応えします。初めての方でも安心いただけるよう、丁寧なカウンセリングと分かりやすい治療説明を心がけています。お口の中の状態や治療方法をしっかり把握していただくことで、不安を解消し、納得の上で治療を受けていただけます。また、最新の医療機器と衛生管理システムを導入し、痛みの少ない治療や安全性の高い診療を提供しています。リラックスできる院内環境と、親しみやすいスタッフが患者さまをお迎えします。「歯の健康は全身の健康に繋がる」と考え、定期的なケアから日常のアドバイスまで、長期的にサポートいたします。ぜひ一度、ラクーンデンタルクリニックで安心の歯科医療をご体験ください。
新井 敬 院長への独自インタビュー
様々な分野で修養してきたスキルを活かして
動物が好きだったものですから、初めは獣医さんになりたかったんですね。ところが、中学生の時、飼っていた犬の出産に立ち会ったところ、羊水が目に入ってしまい、それでアナフィラキシーショックを起こしてしまったのです。その後、ずっと治療は続けたのですが、アレルギーが治ることはなく、父が歯科医師だったということもあり、同じ医療系でも獣医師ではなく、歯科医師を目指したということなんですね。
歯科医師は、「大学を卒業すればあまり勉強しないものなのかな?」と思っていましたが、むしろそれからがスタートでした。元来、学ぶことが好きな性質でもありますし、学びに限界がないという意味では大きなやりがいを感じています。また、目の前で患者さんが食べれるようになったり、「痛くなくなった」と仰っていただけると、それも日々のやりがいになっていますね。
大学卒業後は母校の小児歯科学講座に入局しました。お子さんは、痛みを訴えることが難しい面もありますし、逆に何をしても「痛い、痛い」となりがちです。その気持ちを理解しながら、本当に痛いところに気がついて拾い上げていくというスキルは大学に残ったからこそ鍛えられた部分だと思っていますし、それは今も大いに役立っています。
その後は地域の開業医さんの元で勤務医を務めながら、言語聴覚士(ST)の専門学校でも学ぶ機会を得ました。今のお子さんは、発語がうまくいかないケースを少なからず目にします。加えて、ご高齢の方の摂食・嚥下の問題も含め、歯科とは目線の違う分野から学びを得たいと考えたのです。実際にリハビリテーションの現場に携わり、多くの経験を積み、学びを得ることができました。例えば、レントゲンを撮る際も、お口だけではなく、顎の関節や上顎洞の位置や広がりをチェックし、呼吸の状態に始まり、全身の状態を把握するようにしています。これはSTの勉強を積んだからこそ得られたところでしょうね。
患者さんが見てわかりやすい診療を提供
患者さんに「見ていただく」ことを大切にしています。初診時にはレントゲン撮影に加え、歯ぐきの検査、また診療台の上のライトにカメラが付いており、こちらで口腔内の画像・動画を撮影していきます。来院される患者さんに伺いますと、以前に掛かっていた医院で「治療はしてもらったけども説明が十分でなかった」「痛くないのに削られた」ということを訴える方が多いのです。なぜ治療が必要なのか、どういう処置をしたのかを実際にご覧いただくことで、患者さんのご理解が深まっていけばと考えています。
同じ画像という区分では、当院ではフェイススキャンも活用しています。フェイススキャンとは、患者さんのお顔全体をデジタルスキャンするものです。咬合平面という歯科用語があるのですが、特に義歯(入れ歯)などの場合、お口の中で咬合平面を見るのが難しいケースがあります。以前は石膏等を用いて対応していたものですが、フェイススキャンがあればそれも容易となります。私自身がデジタルが好きということもありますけども(苦笑)、デジタル技術を有効に活用することにより、患者さんにとってわかりやすい歯科医療の提供が可能になると考えています。
越谷駅西口出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):44秒