埼玉ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

川口肛門胃腸クリニック

川口市/本町/川口駅

  • 肛門外科
  • 胃腸内科
  • 内視鏡内科
  • 消化器内科
医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療

24時間インターネット予約

ネット予約
電話 048-299-5147
所在地 埼玉県川口市本町4-3-1 サンケイビル 2階
最寄駅 川口駅
駐車場 近隣にコインパーキングあり
WEB https://www.kawa-clinic.com/
休診日 水曜午後・土曜午後・日曜午後・祝日
診療時間 9:30〜12:00 16:00〜18:00
[水曜・土曜]9:30~12:00
※水曜・土曜の午後、日曜の午前は予約検査・手術のみ

特徴

  • ●男性医師
  • ●女性医師
  • ●WEB予約
  • ●内視鏡検査
  • ●大腸内視鏡検査
  • ●超音波検査
  • ●マイナンバーカード保険証利用
小澤 毅士 院長

TSUYOSHI OZAWA

小澤 毅士 院長

外科専門医 /消化器病専門医 /消化器外科専門医 /大腸肛門病専門医 /消化器内視鏡専門医

大腸肛門外科のスペシャリストして、専門的な診療を地域の方に

◆専門医による苦痛の少ない内視鏡検査と日帰り肛門治療◆

川口肛門胃腸クリニックは、JR川口駅東口から徒歩1分の好立地に位置し、胃腸・肛門疾患の専門医による高度な医療を提供しています。当院では、内視鏡専門医が最新の人工知能搭載内視鏡を用いて、苦痛の少ない胃カメラ(経鼻内視鏡)や大腸内視鏡検査を実施しており、鎮静剤の使用も可能です。また、痔核や痔瘻、裂肛などの肛門疾患に対しては、切らずに治療するジオン注射や日帰り手術を提供しており、女性医師による外来診療や男女別の待合室を設けるなど、プライバシーと安心感を重視した環境づくりにも努めています 。内視鏡検査のオンライン予約も可能で、忙しい方でもスムーズに受診いただけます。胃腸や肛門の不調でお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください

小澤 毅士 院長への独自インタビュー

外科の奥深さに惹かれ、地域で信頼される医師を目指して

医師としてさまざまな診療科を経験する中で、私がもっとも魅力を感じたのが外科でした。自分の手技が患者さんの回復に直結するダイナミズムや、手術を通じて目に見える変化を与えられる点に大きなやりがいを感じたのです。中でも大腸や肛門といった消化器外科の分野は、日常生活に直結する症状が多く、患者さんの生活の質を大きく改善できるという意味でも意義深い領域です。
肛門外科に関しては、限られた専門医しか対応できない分野でもあり、丁寧な診察と確かな知識が求められます。その中で、適切な診断と治療を提供することで、患者さんの不安や不快を和らげるお手伝いができることに、大きな責任と喜びを感じています。
このクリニックには非常勤医師として長く関わってきましたが、前院長がご勇退されるタイミングで、院長職を引き継ぐご縁をいただきました。大学病院での研究や教育活動もやりがいのある仕事でしたが、患者さん一人ひとりとより近い距離で向き合い、地域の皆さまに信頼される医療を届けたいという思いが次第に強くなり、専門性の高い医療を、より身近な場所で、安心して受けていただけるようなクリニックを目指してまいります。

苦痛を最小限にする内視鏡検査を目指して

当院では、胃と大腸の両方の内視鏡検査を行っています。特に力を入れているのが、大腸カメラによる精密な診断です。出血や便通異常などの症状で受診される患者さんの中には、痔が原因と思われていた方でも、実際には大腸がんが見つかることがあります。そのため、痔の診療においても、必ず事前に大腸カメラを行うようにしています。

検査時の苦痛をいかに減らすかという点には、非常に気を遣っています。当院では「無送気軸保持短縮法」と呼ばれる、おなかに優しい挿入法を採用しており、空気を極力入れずにカメラを進めることで、患者さんの不快感を抑えています。鎮静剤も必要最低限にとどめており、安全性を重視したうえで、患者さんが安心して検査を受けられるよう工夫しています。
再検査の際、「前回が楽だったのでまたお願いしたい」と言っていただけることも多く、そういった反応を聞くたびに、技術を磨く意味を実感しています。希望される方には女性医師による対応も可能ですので、女性の方もどうぞ安心して検査を受けていただきたいですね。

続きを読む→

川口市本町4-3-1 サンケイビル 2階

川口駅

川口駅改札出口からの徒歩ルート

所要時間(当社調べ):2分48秒