いとう動物病院
鶴ヶ島市/三ツ木新町/若葉駅
- 犬
- 猫

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
電話 | 049-279-2244 |
---|---|
所在地 | 埼玉県鶴ヶ島市三ツ木新町1-1-13 |
最寄駅 | 若葉駅 |
駐車場 | あり |
WEB | https://www.ito-ah.jp/ |
休診日 | 火曜・金曜午後・祝日 |
診療時間 | 9:00~11:30 16:00~18:30 ※日曜17:30まで |
特徴 |
|
![]() |
MORINAGA KAZUO 森永 和雄 院長
|
◆家族(ペット)の仕草が気になるとき、気軽に立ち寄れる動物病院です◆
いとう動物病院は、土日も診療しております(火曜のみ休診)。大切な家族に何かあれば、すぐにご来院ください。
また、当院はカインズ鶴ヶ島店の2Fにあり、駐車場もご自由にお使いいただけます。ペットショップもカインズ内にありますので、来院のついでにフードや用品などもお買い求めいただけます。
森永 和雄 院長への独自インタビュー
動物が好きという気持ちを胸に、医学と生物学を修める獣医師の道へ
犬や猫に限らず、魚や虫なども含めてもともと動物が好きでした。それで生物学にも関心がありました。私は特に医者の家系というわけではなく、近親者に医師もいませんが、医学にも興味があったんです。テレビの影響も受けたと思います。生物学と医学を掛け合わせた道をと考え、獣医師を志しました。大学卒業後は、ここの本院である伊藤動物病院に勤め、都内の動物病院勤務を経て、埼玉県内の動物病院で副院長も務めました。その後、勤め方について色々と模索していたところ、伊藤動物病院のグループ院として『いとう動物病院』を開院するという際にお声をかけていただきました。本院からのありがたいご縁で、自分が今まで積み重ねてきたことを発揮する機会をいただけたと思っています。いとう動物病院は、この鶴ヶ島の地域の方に多くご来院いただいており、お若い世代の飼い主さんが多い印象です。当院はカインズの中にありますし、この周辺に別のホームセンターもありますので、この近辺に住まわれているファミリー層の方に多く来ていただいています。
抜群の利便性、最大規模のホームセンター内でペットショップも揃う
『いとう動物病院』の何よりの特徴は、鶴ヶ島で最大規模のホームセンターであるカインズ鶴ヶ島店内にあるという点です。東京ドーム1.5個分の敷地面積を有し、数あるカインズ店舗の中で大型店舗の筆頭に上がるのがここ鶴ヶ島店です。大型の駐車場はもちろんありますし、お買い物できるお店や飲食店も多いので、診療の待ち時間や行き帰りに利用しやすいです。特にカインズ内にはペットショップもあるので、当院に来るついでにワンちゃんやネコちゃんのペット用品やペットフードも調達するという飼い主さんもたくさんいらっしゃいます。飼い主さんがそこのペットショップで迎え入れたワンちゃん、ネコちゃんを当院で診させていただくというケースもあります。そういったことからも、当院に連れてこられるワンちゃん、ネコちゃんは比較的若い子も多く、予防のためにご来院されることも多いです。動物を連れてきていない飼い主さんが通りすがりに入っていらして、ちょっとお話をしたことがきっかけで病気が発覚して当院での治療に繋がったこともありました。それくらい気軽に立ち寄れるクリニックですので、どうぞお買い物やお食事のついでにご来院ください。
若葉駅西口出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):