埼玉ドクターズ  |  病院・クリニック・歯医者・動物病院の検索サイト

さくら咲く動物病院

戸田市/新曽/戸田駅

  • ハムスター
  • フェレット
  • ウサギ
  • その他
医院情報 院長紹介 求人 MAP 徒歩ルート
医師の声 患者の声 お知らせ WEB予約 オンライン
診療
電話 048-242-5805
所在地 埼玉県戸田市新曽1421-1
最寄駅 戸田駅
駐車場 マンション裏に3台
WEB
休診日 月曜・金曜午後
診療時間 9:00~12:00 16:00~19:00
[金曜]9:00~12:00
特徴
  • ●日・祝日診療可
  • ●駐車場あり
  • ●男性医師
櫻井 仁人 院長

KIMITO SAKURAI

櫻井 仁人 院長

多くの症例に対応できる「ジェネラリスト」として。なんでも診られる獣医師でありたい

当院はインフォームドコンセントを重視し、イヌ・ネコだけでなく、エキゾチックアニマルと呼ばれる動物達(うさぎ・フェレット・ハムスター・モルモット・小鳥・フクロモモンガ・ハリネズミ等)も診察させて頂きます。

その為に必要な知識・技術の向上に力を入れ、更に高度医療病院とも連携してより多くの治療の選択肢を提供します。

飼主様と大切で小さな家族にとって最良の治療とは何かを常に模索し、誠意ある治療を行っていきたいと思います。

櫻井 仁人 院長への独自インタビュー

動物たちに囲まれた幼少期が獣医師を目指すきっかけに

両親が動物好きだったので、たくさんの動物たちに囲まれて育ちました。犬や猫だけじゃなくてアライグマやフェレット、ハリネズミもいましたね。物心ついた頃から動物たちがいる環境が普通だったんです。獣医師になりたいと思ったのは小学生のときです。小学校2年生のときにはすでに「将来は獣医師になりたい」と書いていたんですよね。自分にとっては獣医師になることが当たり前だと思っていました。「話せない動物や弱い生き物たちを助けられたらいいな」と。

大学卒業後は、できるだけ多くの症例を経験できるよう大きな動物病院に勤めました。対応する動物も本当に様々でとても勉強になりましたね。診療の技術や知識の基礎を一通り学ぶことが出来ました。
獣医師としての技術を身に着けてからは個人病院に移り、独りで最初から最後まで診療することを学びました。もともと獣医師として開業することを目標にしていたので、技術も診療経験も必要だと考えていたんですよね。

ここで開業してから気づいたんですが、この地域には動物に対する意識が高い方が多いんです。とても良く勉強されていますので、診療に対する期待に答えられるよう日々努力を続けています。

あらゆる症例に幅広く対応できるように。専門性に偏らずジェネラルな診療を

当院の診療スタイルは「できるだけ多くの症例を幅広く診ること」
敢えて専門性を設けずにどんな症例の相談にも診療にも対応しています。エキゾチックアニマルの診療ももちろん可能です。地域にもよりますが、まだまだエキゾチックを診られる病院は少ないですからね。多くのオーナーさんに安心していただけるような病院でありたいと思っているんです。

動物たちへの対応で意識しているのは「ストレスを掛けないこと」ですね。どんな動物でも通院すること自体がすでにストレスになりますから。これ以上の負担をかけないように、急に触れたりせず大きな声や音を出さないようにしたり、冷たい注射は温めたりすることで、とにかく驚かせないことを大切にしていますね。

また、当院ではしつけのアドバイスもしています。しつけというのは基本的に小さいときの接し方がとても重要なんです。その子の性格や行動全てに関わることなので、その子とオーナーさんにとって幸せな未来を過ごすために「上手く育てる」ような提案をしていきたいですね。

続きを読む→

戸田市新曽1421-1

戸田駅

グラフで見る『櫻井 仁人 院長』のタイプ

穏やかでやさしく話しやすい先生

穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より

穏やかでやさしく話しやすい先生
穏やかでやさしく
話しやすい
エネルギッシュで
明るく話しやすい

先生を取材したスタッフまたはライターの回答より