あず小鳥の診療所
さいたま市南区/南浦和/南浦和駅
- 鳥
- ハムスター
- ウサギ
- その他
医院情報は埼玉ドクターズ(株式会社アートブルー)が独自に収集したものです。診療科目や診療時間などにつきましては変更されている場合もございます。ご来院の際は念のため、各医院様へご確認ください。また、掲載情報の内容に誤りがある場合、もしくは情報の修正・新規登録をおこなう場合は『お問い合わせフォーム・その他のお問合わせ』よりお願いいたします。
松岡 滋 院長への独自インタビュー
鳥が大好きという想い一心で、鳥専門のどうぶつ病院を開院
幼い頃から小鳥と接することが多く、楽しいことも悲しいことも経験しました。鳥を病院に連れて行くという環境は今ほど成熟していなかったように思います。学生当時の私はそういった拙い経験から、理想的な鳥の病院がないのなら自分で作ってしまおうと考えていました。あるとき、どうやらそのためには獣医師免許が必要らしいと気付いてからはあわてて獣医学部を目指すことにしました。大学卒業後は横浜にある小鳥の動物病院で診療し、その後は一般の動物病院で犬猫を含めた幅広い動物の診療を経験して開業に必要な準備を整えました。そして2008年に地元である浦和に『あず小鳥の診療所』を開業するに至ります。
開業当初は飼い主さんが1〜2時間くらいかけて来院されることも珍しい話ではありませんでしたが、最近は埼玉県内の飼い主さんの比率が増えたかなと感じます。今でも千葉、群馬、栃木、茨城、神奈川の先生がお休みであると、県外から来院することもありますね。遠方だと新潟や福島からいらっしゃることもあります。他の動物病院がかかりつけの飼い主さんでも鳥の診断が必要なときにサポートをする機会があります。今後も必要なところで手助けしていきたいです。鳥を専門としている動物病院は昔にくらべたら増えているのかもしれませんが、わかりやすいクリニック名で開業していることで見つけてもらいやすいのかなと思っています。
鳥にまつわるひと通りの検査や処置が可能
当院の特徴は「鳥に必要な検査や処置はひと通りできること」です。動物病院によっては取り扱いのない検査があったり、手術ができなかったりすることもあるかもしれませんが、当院では教科書で扱うような基本的なことは全て対応できます。検査を目的に来院して、その後はかかりつけ医へ戻るという方法で受診されてもかまいません。
当院のこだわりは「治療期間や通院回数の少ない治療を目指していること」です。通院は極力せずにすませたいというご要望もあるかと思いますので、できるだけ1回の来院で終わるように努めています。飼い主さんのご要望にあわせて長期的な視野で治療計画を立てていくこともできますので、もしじっくりとした経過観察や予防に興味をもっていただけるようでしたら、それぞれ都合に合わせて異なった方法をアドバイスすることができます。
個人的にお付き合いがある先生です。小動物やエキゾチックアニマルの診療ができる病院
です。物事をはっきりし、真摯に動物と向き合ってくれます。