東瀬ヶ崎しまだ歯科クリニック(旧 たつとみ歯科医院)
さいたま市浦和区/大東/北浦和駅
- 歯科
- 小児歯科
- 歯科口腔外科

医院情報 | 院長紹介 | 求人 | MAP | 徒歩ルート |
医師の声 | 患者の声 | お知らせ | WEB予約 |
オンライン 診療 |
24時間インターネット予約

電話 | 048-881-6474 |
---|---|
所在地 | 埼玉県さいたま市浦和区大東3-1−7 イースト・ヒル 1階 |
最寄駅 | 北浦和駅 |
駐車場 | 駐車場3台あり |
WEB | https://www.shimada-dent.jp/ |
休診日 | 水曜・日曜・祝日 |
診療時間 |
9:00~12:30 14:00~17:30 |
特徴 |
|
![]() |
SHIGEAKI SHIMADA 島田 成章 院長
|
◆地域の皆様の健康を支える、信頼の歯科クリニック◆
2025年4月に開院した東瀬ヶ崎しまだ歯科クリニックは、2002年より地域に根ざしてきた「たつとみ歯科医院」の想いを継承しました。これからも地域の皆さまに寄り添い、丁寧な診療を心がけてまいります。
当院では、むし歯や歯周病の治療はもちろん、予防歯科や小児歯科、歯科口腔外科など、幅広い診療に対応しております。特に、歯科用CTを活用した精密な診断と治療に力を入れており、患者様一人ひとりに最適な治療計画をご提案いたします。また、オーラルリハビリテーション(全顎治療)にも対応しており、お口全体の機能回復を目指した包括的な治療を行っています。これにより、噛み合わせや見た目の改善だけでなく、全身の健康維持にも貢献いたします。院長の島田成章は、明海大学歯学部を卒業後、同大学付属病院での研修を経て、地域医療に貢献してまいりました。患者様との信頼関係を大切にし、丁寧なカウンセリングとわかりやすい説明を心がけております。
JR「北浦和」駅からバスで5分、「東瀬ヶ崎」停留所よりすぐの場所にあり、駐車場も3台分完備しております。お口の健康に関するお悩みやご相談がございましたら、ぜひ「東瀬ヶ崎しまだ歯科クリニック」へお越しください。地域の皆様の健康をサポートする、信頼の歯科クリニックとして、スタッフ一同お待ちしております。
島田 成章 院長への独自インタビュー
「噛める喜び」を患者さんと築き上げていくことに自身のやりがいを感じて
私の家系は代々医療の道に携わってきました。祖父は医師と歯科医師の両方の資格を持っていて、父は歯科医師でした。父の診療の様子を見ていても、人としての生活と仕事のバランスを保てる、魅力ある職業だと感じていました。そうした環境の中で育った私は、ごく自然に歯科医師の道を志すようになったのです。
歯科医師となり、配属されたのは、開業医を育てることを目的とした診療科でした。むし歯治療に始まり、義歯、ブリッジ、クラウンなど幅広い治療を専門的に扱ってきましたが、中でも「口腔内が崩壊した患者さん」の治療には大きなやりがいを感じていました。失われた機能を回復するだけでなく、その方の心理的な負担も軽減できることに歯科医療の可能性と意義を強く感じていました。
開業を決意したのは、結婚して子どもが生まれたことも1つの契機となりましたが、徐々に自分の診療スタイルを確立したいという思いも芽生えた頃で、縁あって2025年4月に北浦和で開業する運びとなったのです。
「一口腔単位での機能回復」という診療理念
私の診療の根底にあるのは、「一口腔単位での機能回復」という考え方です。これは大学病院での経験に基づくものであり、部分的な処置にとどまらず、口腔全体を診るという視点を大切にしています。たとえば、患者さんが一本の歯の痛みを訴えて来院された場合でも、そこだけに着目するのではなく、その原因や背景を探り、他の歯や噛み合わせにも問題がないかを慎重に見極めます。
単に悪い歯を治すだけでなく、治療の本質は「再び壊れない状態にすること」にあります。いくらきれいに治しても、原因が残っていれば再発は免れません。そうした視点から、可能な限り全体の診査・診断を行い、患者さんにご理解いただいたうえで、最適な治療計画を提案しています。
もちろん、口腔内全体の治療は患者さんの理解と協力が不可欠です。まずは保険診療の範囲で可能な限りの対応を行い、信頼関係が築けた段階で必要に応じて治療の幅を広げていくよう心がけています。
北浦和駅東口出口からの徒歩ルート
所要時間(当社調べ):7分14秒